ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

現在位置

釧路保健所と市立釧路総合病院共催の能登半島地震活動報告会を開催しました

2024年7月11日

7月8日(月)能登半島地震活動報告会を釧路保健所と共催で開催しました。(zoom併用のハイブリッド方式)。
釧路市役所の防災危機管理課や他町村の保健担当をはじめとした行政機関や、釧路赤十字病院等の釧路管内の医療機関が参加し、能登半島地震への災害支援の経験を踏まえた釧路管内での災害対策について検討しました。

当院からは、能登半島地震の際に2回(当院の派遣は3回)災害派遣に応じた救命救急センター長である豊原 隆 医師が講師として参加し、DMAT派遣要請を受けてからの動き、現地の様子や業務内容についての報告と、政府で想定されている千島海溝沖地震と津波への対策についての呼びかけを行いました。

報告会を経て、今回の発災を対岸の火事とするのではなく、日頃から災害に対する想定をし、対策を講じる必要があると再認識しました。





 

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る