ここからメインメニュー

メインメニューここまで

部門

ここから本文です。

食事について

入院中の食事について

当院では、年齢、性別、病態などに合わせて食事を提供しております。
また、食物アレルギーや、摂食、嚥下状態に合わせた食事、形態の調整(ムース、ミキサー食他)など、患者さん一人ひとりへの対応も行っております。
 

配膳時間

朝 食 7時30分頃
昼 食 12時00分頃
夕 食 18時00分頃
  

選択メニュー

当院では、一般食を召し上がっている患者さんを対象に、A・Bの2種類からお好きな方をお選びいただける選択メニューをご用意しています。

提供日:月曜日から金曜日の昼食
 
うさぎ ある日の選択メニューひよこ

 昼食

 A
ご飯
鶏肉のデミソースかけ
揚げともやしの炒め物
豆とひじきのサラダ
フルーツ
B
サンドイッチ
ミネストローネ
豆とひじきのサラダ
フルーツ
 
 

行事食

入院中の患者さんに季節を感じていただけるよう、季節のメニューをお出ししています。
以下は、メニューをお出しする行事例になります。
※都合により変更になることがあります。       
★ひなまつり★ ★クリスマス★
 

お祝膳

当院で出産された患者さんには、お祝膳をご用意しています。
地元食材を取り入れ、彩りや盛り付けにこだわったメニューで祝福いたします。
※アレルギーの対応も行っております。
※患者さんの状態により、提供できない場合がございます。ご了承ください。
 


~お祝膳 献立~
筍と豆の彩り混ぜご飯
鮭となすの焼き煮浸し
茶碗蒸し
網走産鶏ささみのよだれ鶏サラダ
すまし汁
手作り桃のクラッシュゼリー


 
くまお祝膳のワンポイントライオン

今回のお祝膳は和食でご用意いたしました。主食の炊き込みご飯は桜えびを使用しており、旨味と香りが楽しめます。メインの揚げ煮浸しは、鮭やなす、赤パプリカなどを一度揚げることで彩りを鮮やかに保ちつつ、しっかりと味のしみ込んだ1品となっております。デザートのクラッシュゼリーは厨房で1つ1つ手作りしております。白桃と黄桃の2つの色合いが爽やかな、つるっと口当たりのよいゼリーです。地元食材からは網走産鶏ささみを使用しております。ぜひおたのしみください。

本文ここまで

ここからサブメニュー

栄養科

サブメニューここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る