ここからメインメニュー

メインメニューここまで

セクション紹介

ここから本文です。

緩和ケア病棟の紹介

緩和ケア病棟とは

 緩和ケア病棟は、抗がん剤治療の継続が難しくなったがん患者さんが直面するからだとこころの苦痛に対して治療やケアを行う専門の病棟です。患者さんやご家族が穏やかに過ごせるよう医師、看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士など、さまざまな専門職が協力して患者さんとご家族を支えます。がんそのものに対する治療である手術、抗がん剤治療などは行っていません。しかし、当院が総合病院である強みを活かして、患者さんの苦痛を和らげるための放射線治療や神経ブロックなど、それぞれの専門医と相談しながら提供します。
 当院の緩和ケア病棟では、痛みやつらい症状がコントロールされてきた時期はご家庭で家族と共に貴重な時間を過ごしていただくことを目指します。一度、退院した患者さんの再入院については24時間体制で受け入れるシステムを整えています。

〈理念〉
からだやこころのつらさを和らげ、患者さんとご家族が「その人らしく」穏やかに生きることを支えます。

〈基本方針〉
1.患者さんの命を尊重し、希望や価値観を大切にします。
2.患者さんが抱えているすべてのつらさを和らげるよう努めます。
3.自分らしく過ごせるよう、患者さん・ご家族の想いを聴くことを大切にします。
4.さまざまな専門職で患者さん・ご家族を支えます。
5.教育・研修等により緩和ケアの質の向上に努めます。
 
〈入院の対象となる患者さんについて〉
1. 当院でがん治療を受けていたが積極的ながん治療を中断し、がんによる身体的・精神的苦痛をもち、入院が必要と判断されている。
2. 緩和ケア病床の目的や病棟利用基準を理解したうえで、患者さんやご家族のいずれもが緩和ケア病棟への入院を希望している。
3. 入院時に患者自身が病名、病状について理解している。
4. 緩和ケア病棟においては、手術や化学療法などの身体に負担がかかる(患者の苦痛を増す)治療は行なわないことや、心肺停止時に無為な延命処置は行なわないことを患者さんとご家族が理解している。
5. 患者さんが病状を知りたいと希望があり、医療者が伝える必要があると判断した場合には、本人に対して適切な病状の説明を行なうことを家族が了解している。
6. 病状が安定し入院が長期化した場合には、入院継続の可否について検討することがあることを理解している。
7. レスパイトのための短期入院
 
*レスパイトとは、「休息」や「息抜き」という意味です。在宅での介護を担われているご家族が日々の介護に疲れを感じ、介護力の限界を超え介護不能となることなどを予防するための入院をレスパイト入院といいます。通常は1週間から10日程度の期間をあらかじめ設けて入院していただきます。

*他院で診療を受けている患者さんの緩和ケア病棟入院受け入れについて今後、他院で治療を受けている患者さんの受け入れも行っていく予定です。受け入れ開始時期や入院希望の場合の手続きについては、準備が整いましたらホームページ等でご案内いたします。

 

〈病棟のご案内〉

 既存の病棟を改築したため、景観や病棟内の配置は十分とはいえませんが、全室プライバシーに配慮した個室となっています。「病院」という空間というより「ご自宅とホテルの中間」をイメージして改築しました。全体的に木のぬくもりを感じていただけるしつらえにしました
 
  木のぬくもりを感じる病棟


 ご家庭にくつろいでいただくための家族控室、ご家庭の味を楽しんでいただける家族用キッチン、寝たまま入浴できる特殊入浴などを備えています。
 

ご家庭の味を楽しんでいただける家庭用キッチン   ご家族がくつろげる家族控室

 寝たまま入れるお風呂


 ひろびろとしたデイルームには、ヒーリングアートとして、こころとからだを癒す効果のある音楽や絵画や観葉植物などを配置しております。
※ヒーリングアートとは・・・穏やかな気分となり、心を落ち着かせ、沈んだ気持ちに対して、元気づけのきっかけとなる芸術のことです。
 デイルームでは、大画面のテレビ鑑賞を楽しんだり、ロールカーテンで仕切って家族が集まるちょっとしたパーティーを開いたりするスペースもあります。お申し出によって、ご家族の思い出のビデオや、残念ながら参加できなかったお孫さんの運動会や入学式などのイベントのビデオを鑑賞することもできます。絵画や写真などを飾るピクチャーレールも取り付けています。今後、みなさまとの思い出など、一緒につくり上げていきたいと考えています

 
 デイルーム(ヒーリングアート・癒しの音楽)   デイルーム(大画面のテレビ)

〈入院費用について〉
入院費は、保険診療・高額療養費制度の対象になります。ただし、食事負担分・差額料は対象外です。

お部屋代

病室の種類 室数 料金(税込み・1日) 主な施設・備品
差額病室(洋室) 11,000円 トイレあり
テレビ・冷蔵庫無料
差額病室(和室) 11,000円 トイレあり
テレビ・冷蔵庫無料
一般個室 12 無料 トイレあり7室
トイレなし5室
テレビ・冷蔵庫有料


 一般個室                    差額室(洋室)

 差額室(和室)

pdf市立釧路総合病院 緩和ケア病棟リーフレット(439.66 KB)
 

Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

市立釧路総合病院

本文ここまで

ここからサブメニュー

セクション紹介

サブメニューここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る