私が働くICUには、重篤な患者さんが入院しています。術後管理や人工呼吸器、PCPS、CHDFなどICUでしか行えない治療をしていることが特徴であり、集中治療における多くのことを学ぶことができます。様々な分野の疾患や状況の患者さんが入院するため幅広い知識が必要ですが、たくさんの経験を積むことができ、知識の吸収ができる環境だと実感しています。私はICUに異動して2年になります。最初はわからないことばかりで不安でしたが、頼りになる先輩看護師が多いため、わからないことや不安なことを教わることができてとても心強いです。 仕事中は入退院が多く、急性期の看護など忙しいことが多い病棟です。しかしその分やりがいも大きく、寝たきりだった患者さんが笑顔で車椅子に乗れるようになり、患者さんの回復が見られていくときはとても喜ばしく感じます。 またスタッフ個人のプライベートの時間を大事にしており、仕事と私生活の両立ができるような働き方をスタッフ全員で心がけています。スムーズに業務が進行できるよう、スタッフ間での連携を欠かさずに行っています。 私自身は、今後も看護師としてスキルアップを目指すとともに、急性期にある患者さんが少しでも安楽に過ごせるような環境を作ることを目標に業務を行っていきたいと思います。 |
![]() |
ここから本文です。

- 市立釧路総合病院
- 看護部
- 看護部からのお知らせ
- ICU
ICU
市立釧路総合病院
本文ここまで